冬の食べすぎや運動不足がボディラインに表れやすいこの頃、慌ててダイエットを始める方も多いのではないでしょうか?
ハードなトレーニングや食事制限をするダイエットはときに続かず、コストや手間がかかってしまうデメリットがありますよね。
ここでご紹介するのは、春の痩せ期をしっかりとキャッチして、結果を出せるダイエット法!
冬の間に溜まりに溜まった脂肪を燃焼すべく、春におすすめのダイエット法をさっそくチェックしてみましょう。
知ってた?春は痩せやすい季節だった
冬から春にかけては、さまざまなメリットが重なり、いつもよりもダイエット結果が出やすい魅力のタイミングでもあります。
では、なぜ春に痩せやすくなるのか…!?興味深いメカニズムをわかりやすく解説しますね。
トレーニングがしやすい気候に
春は徐々に温かくなったり、天候が安定していることもあり、何か新しいことをはじめようとする前向きなモチベーションを維持することができます。
温かな環境の中で、カラダを動かすことが楽しく感じ、この安定したメンタルがダイエットの成功に導きやすい環境を整えてくれます。
新陳代謝が活性化
細胞の生まれ変わりや新しく作られることをいう、カラダの新陳代謝。
春は、もともとの体質や体形、年代や遺伝的な要因にかかわらず、誰もが新陳代謝が活発になる時期となります。
そのため、積極的にカラダを動かしたり、ダイエットを意識した食事内容に変えるだけでも、代謝が活性化していることで、いつもよりも消費できるカロリー・エネルギー量が大きくなり、大幅なウエイトダウンを実現することもできます。
春におすすめ!成功率の高いダイエットとは
春が痩せやすい時期なんて、今までには気付くことができなかったので、嬉しい情報を把握できましたね。
ここからは、ハードなトレーニング、無理な食事制限の必要がまったくない、結果が出やすいダイエット法をずらりと集めてご紹介します!
春野菜で美味しくダイエット
春になると、キノコやタケノコ、菜の花といった春野菜のラインナップが徐々に増えていきます。
冬の間にダイエットに必要な栄養成分をたっぷりと詰め込んだ春野菜は、食物繊維やビタミンB群がとても豊富なので、食べるだけで痩せやすくなったり、お肌やカラダのコンディションを整えていく効果が期待できます。
ダイエット成分として知られている春野菜の食物繊維は、腸にたっぷりの水分を蓄えることで満腹感を維持したり、腸のぜん動運動を活性化することで、女性に多い便秘のトラブルを解消します。
また、機能性表示食品として認可されている食物繊維は、食事から摂取された脂質や糖質の分解にも一役買ってくれます。
また、春野菜に含有されているビタミンB群は、体内に蓄積された脂肪をエネルギーに変え、燃焼してくれる効果があるので、新陳代謝の高まる季節に摂取すると、より効率的なウエイトダウンが実現します。
ながらダイエットは継続しやすい!
ながらダイエットとは、仕事をしながら家事をしながらでもできる、カンタンなダイエット法。
足上げを繰り返したり、腹筋をギュッと引き締めたまま10秒キープするなど、時間を有効に使えるエクササイズを積極的に取り入れて、痩せやすい体質を目指していきましょう。
まとめ
特別なことをせずとも、痩せ期を味方につけて気楽にできる春のダイエット。
薄着のファッションを存分に楽しんで、毎日をさらにHAPPYに過ごすために、さっそく春ダイエットのノウハウを身につけていきましょう。